日記 最初の現場でのお仕事が始まりました 転職してから最初の仕事が先週より始まりました。とりあえず最初の現場は予定通りであれば半年(年内中)と言うことで、来年以降延長などがなければまた新しい現場を探すことになると思います。以前の職場とは異なり同僚さんと仲良くなっても半年後には別... 2023.06.08 日記雑記駄ネタ
iOS 今年からApple Developer Programに加入しなくてもiOSやmacOSの開発者向けベータ版が無料ダウンロード可能に 2023年6月6日に開催されたWWDC 2023の基調講演終了後すぐに次期OSであるiOS 17やiPad OS 17、watch OS 10、tvOS 17、macOS SonomaのDeveloper Preview 1の配信が開始され... 2023.06.08 iOSまくぶくガジェット関連
PC関連 macOS Sonoma発表。ろりまっくのサポートが終了。多分最後のIntel x86対応macOSになるかも 先ほど開催されていたWWDC 2023にて最新バージョンとなるmacOS Sonoma(バージョン14)が正式発表されましたが、残念ながら予想通りKaby Lake世代を搭載するろりまっく(12-Inch MacBook 2017)やかのあ... 2023.06.06 PC関連まくぶくガジェット関連
ガジェット関連 ジャンクXPERIA 5 II SOG02を購入しました 先々週XPERIA 10のジャンク品を購入したばかりでアレなのですが、昨日au版XPERIA 5 II SOG02のジャンク品をワールドモバイル秋葉原店さんで購入しました。こちらも準備でき次第ウインタブさんで実機レビューを寄稿する予定で... 2023.06.04 ガジェット関連日記雑記駄ネタアンヨヨイヨ
日記 知らない間にゆうちょ銀行の通帳再発行が有料化していた 民営化してからATMでの小銭の出入金か有料化するなど、明らかに使い勝手が低下しているゆうちょ銀行ですが、本日通帳を紛失してしまったので再発行手続きに行ったところ(明日からしばらく最初の勤務先での作業が開始するので平日基本的に郵便局に行けなく... 2023.05.31 日記雑記駄ネタ
洋楽 ジョージ・ハリスンの追悼ライブ「Concert for George」が日本で劇場初上映へ 2001年に開催された「Concert for George」がリマスターされて日本国内で劇場公開されることになりました。 その名の通り2000年10月31日にこの世を去ったビートルズの元メンバー、ジョージ・ハリスンの追悼ライブで、生... 2023.05.31 洋楽
未分類 FCNTが民事再生手続きへ、スマホ事業は5月30日付けで停止 既に大手メディアでも報じられていますが、「arrows」や「らくらくスマートフォン」などを開発・製造している富士通クライアントテクノロジー株式会社(FCNT)が民事再生手続きに入りました。 報道によるとサービス事業に関しては新たなスポ... 2023.05.31 未分類
日記 新しい環境で仕事をするに当たっていろいろ本を購入したお話 あさってから始まる最初の仕事先での作業は前職と同じくPCのキッティング作業がメインなのですが、いずれプログラミングの案件も入ってくるかもしれないので勉強がてらブックオフで関連書籍を購入してきました。WEBでも無料で学習できるサイトは多い... 2023.05.30 日記雑記駄ネタ
iOS Real Racing 3、今年でリリースから10周年を迎える 振り返ってみると時が過ぎるのはあっという間だなぁと感じてしまいます。EAのモバイル向けリアルレースシム、「Real Racing 3」のリリースから10年が経過しました。当時販売されていた端末は銀河ちゃんS3、iPhone 5、Xper... 2023.05.30 iOSゲームアンヨヨイヨ
Microsoft Windows 11 Windows 11 Insider Preview Devビルドに新しいWindowsバックアップアプリが登場 Windows 11 Insider Preview Devビルド(23466)で新しいバックアップアプリ「Windows バックアップ」が実装されたようです。先週Canaryチャンネルで配信されたビルド 25357ではまだ実装されていませ... 2023.05.30 Microsoft Windows 11PC関連ガジェット関連